防災グッズ
いつ、どこで起きるか分からない自然災害。「もしも」の時に落ち着いて行動できるよう、日頃から備えておきましょう。
防災パックを準備しよう
大きな災害が発生すると、電気、ガス、水道などのライフラインの復旧に3日はかかるといわれます。基本の必需品にわが家なりの工夫をして、自分用や家族用の防災パックを用意しておきましょう。
防災パックは車の中などに分散して
荷物を背負って自由に動ける重さは、男性で15キロ、女性は10キロが目安。防災パックは家族1人に1個用意し、両手が使えるようにリュックに入れ、家の出入り口の近くや車のトランクの中など、数か所に分けて族用の防災パックを用意しておきます。非常食や水、乾電池などの使用期限の定期チェックも忘れずに
非常持ち出し品/最低限用意しておきたいもの
持ち出すものは、シンプルに!
自分に必要で人に借りられないモノを中心に!
貴重品
現金(10円玉も)
預貯金通帳
印鑑
免許証コピー
権利証書
健康保険証コピー
食品
飲料水
(1人1日3リットルを目安に)
非常食・缶詰
レトルト食品
生活用品
携帯ラジオ(予備電池も)
携帯電話の予備バッテリー
懐中電灯(できれば家族1人に1つ)
ヘルメット
群てまたは手袋
防塵マスク
救急医薬品(ばんそうこう、包帯、消毒液、体温計、胃腸薬、鎮痛剤、かぜ薬、解熱剤、ビタミン剤、ハサミなど)
持病の薬
多機能ナイフ
衣類・下着・防寒着・靴下
割り箸
紙皿・紙コップ
缶切り・栓抜き
ライター・ろうそく
歯磨きセット
非常備蓄品
災害復旧までの数日間を支えるために、非常持ち出し品に加えて準備しておきたいもの
米
非常食(缶詰、レトルト食品など)
飲料水
栄養補助食品・チョコレート・あめ類など
調味料
カセットこんろ・固形燃料
簡易トイレ・バケツ
テント
毛布
寝袋
マット・ビニールシート・ロープ
洗面用具
バール・スコップ、ハンマーなどの工具
あると役立つもの
生活用品
ラップ
ホイッスル
携帯用浄水器
ポリタンク
雨具
スリッパ
タオル
裁縫セット
トイレットペーパー
ウエットティッシュ
ビニール袋
キャンプ用食器セット
新聞紙
布製ガムテープ
筆記用具(油性ペン)
使い捨てカイロ
ビタミンCのあめ(ストレスをやわらげる)
女性が用意しておきたいもの
生理用品
水のいらないシャンプー
身だしなみセット
乳幼児がいる場合
粉ミルク
ほ乳びん
紙おむつ
縫いぐるみなどの愛用品
絵本や玩具
おんぶひも
高齢者が用意しておきたいもの
予備の眼鏡
入れ歯
常備薬
ペットがいる場合
ペットフード
介護が必要な家族がいる場合
介護用品